7月27日。ニャーニャの日
朝からまたぐる~っと歩いて、隣の駅の郵便局まで行って、未使用の年賀状を切手に交換してもらいました。
毎年ずっとノーマの写真を使って作ってた年賀状。
ノーマのお顔がついてると、どうもね。単なるハガキなんですけどね。
今まで手放せなかったのです。
がんばって、年賀状のノーマのお顔を見ないようにして郵便局に持って行きました。
ふ~~~・・・
・・・いつまでこんなにいろんなものに執着してまうんでございましょうか。
写真なのにね。
今日はニャーニャの9回目の月命日です。
「9」って・・・(涙)・・・
もうすぐ「12」が来ちゃうじゃないの。命日がきちゃうんだ。あぁ怖い・・・
ヤダヤダ(>_<;)・゜゜・。
今日はニャーニャのためにさばの塩焼きをお供えしましたよ。

夕方、お買い物に行ってるすきにだれかがかっぱらったらしく、帰ってみたら床に落ちていました(^^;)

今まで何をお供えしてもだ~れも取ろうとしなかったのに。
もうニャーニャはここにいない?だから取って行ったんでしょうかねえ。
今日、アマゾンに注文してたコミックが届きました。
先日、新聞の新刊のコミックとか書籍の紹介をしてるコーナーでみつけて、読みたくなったので注文していたのです。
新聞で紹介されてたのは2巻だったのですが、今日、届いたのはその1巻。
これがその本。

ええそうですよ~(^^)この漫画家さん自身が霊感があって、視える方らしくて、自分の実体験を書いてるコミックなのでございます。
さっきそれを読んでたのですが~~
気になる部分がありました。
この漫画家さん、猫を飼っておられたそうだけど、亡くなったんですって。
悲しくて、ずっとメソメソして、そして「ユーレイでもいいから戻ってきてくれよぅ~」って願ってたらしい。
そしたら、その手の能力が高い方がお線香をあげにおうちに来て、「おまえの悲しみが猫をここにどどめてる」って言ったそうな。
ここにいてくれてるんだ~と喜ぶ漫画家さん。
だけど能力者さまは、「猫は家に憑くんだぞ?」
「悲しいからってとどめおいて、おまえが引越したらどーなる?ブーにゃん(猫さんの名前)はうかばれないままここにいつくぞ?かわいそーだろ?」
と言われた。
ワタシの心の声:そうなのっ?!(驚き)
じゃ、引っ越さなきゃい~じゃん~~(汗)と、言う漫画家さん。
能力者さまはぶち切れて「かわいそうだろっ!」と、ブーにゃんはあえなくお空に強制送還されてしまったのでした。
そ・・・そうなの?
ワタシはど~~も中途半端で、宗教を信じてないものだから、成仏とかも正直よくわかんない。
だけど、霊とか絶対にない!とはやっぱり思えないんだな~~~~
目に見えないものは存在しないって思考展開はやっぱり傲慢だと思うんだな。
人間が全てを把握できてるとは思えないし。
う~ん・・・このお話が本当なら、猫が家に憑くというのが本当なら、ワタシがいつまでも悲しんでいるとニャーニャもセラも成仏できずにこの家に留まってしまうんだろうか。
それはかわいそうにゃり・・・・
「猫は」って書いてあったけど、「犬は」どうなんにゃろ?
昔から猫は家について、犬は人につく、って言うから(実際そうだし)、犬は家にはつかないのかなあ?人についてまわるのかなあ?
まぁ、いずれにしろ、残された者がいつまでも執着しちゃうとよろしくないのはそうなんだろうなあ。
水は流れるもの。留まらせたら澱んでしまってよくないんだそうだ。
命もそうなのかな。亡くなり、そして生まれるもの。循環しなきゃよどんでしまうのかな。

家具の上からワタシを見るミーアさん。
この家具の上でごはんを食べることに決めてるのですが、「ごはんが置いてない」とぶ~たれてるところです。
ちなみに、この漫画家さん。
ブーにゃんを能力者さまにお空に強制的に送られた後、トラブルに見舞われます(^^;)
ブーにゃんが亡くなって一年後、寂しさに耐え切れず
「ブーにゃん、オバケでもいいから帰ってこないかなー?」とちらと思い、いやいやそれはかわいそうだろ、と思い直し、でもやっぱり「何でもいい。帰ってこーい!」と口に出してしまう。
そしたら翌日から何かが部屋にいたそうな。
ブーにゃんが帰って来た?と戸惑いながらも喜んでブーにゃんのために卵豆腐とかお供えしたりする(猫って卵豆腐食べるんだ?^^;)
だけどラップ音もするし、ブーにゃんにしては何だか何だかおかしい???と思ってるうちにとうとうぼ~っとした人が見えてしまう。それであわてて、例の能力者さまに来てもらったら、すんごい怒られた。
何をしたっ?!って。
で。説明したら、
ここにいるのはブーにゃんじゃなくてオヤジだ!と言われたそうな。
「いつまでもネコのこと呼んでるからそれにつられて48歳くらいのほそっこいオヤジが入ってきちゃったんだよっ!」って。
ええええええ~~っ?!(||゜Д゜)
48歳くらいって!
そんなことまでわかるんですかっ?!すごいじゃないのっ!!!
「50歳くらい」じゃなくて、48ってびみょんな数字を言うなんて!
む~ん?じゃ、やっぱりその「オヤジ」は48歳で決定なのかすら。
あ。そこじゃない?(^^;)
そうだそうだ。そこじゃない。びっくりするのは。
違うものを呼んじゃうこともあるのか~~(-_-;)
漫画家さんはショックを受けていた。
そらそうね。愛する猫ちんだと思って一緒に寝たりしてたんだもん(^^;)そらショックですって。
そういえば。
24日の夜、パッチ君が階段をまんまるな目をして見てた。

今までこんな目でどこかをじっと見てたことがないので、不思議で写真を撮ってみたのだ。
翌日同じように同じ場所を見てるニーナちゃん。

なになに~?
ノーマちゃんがいる?ニャーニャ?それともちぇ~たん(セラのこと)かなあ?
いるのかなあ~?あそこにいるのぅ~?
ってパッチ君とニーナちゃんに言ってたんだけど、ノーマちゃんたちじゃなくて、どこかのおやじが来てたのかすら(-_-;)
いやだわ。
めちゃいやだわよそんなの。
Commented
by
ちゃぴ母
at 2011-07-28 20:59
x
Commented
by
あけっち
at 2011-07-28 22:37
x
Commented
by
タバサママ
at 2011-07-29 05:25
x
Commented
by
ノーマのお世話係
at 2011-07-29 10:28
x
Commented
by
ノーマのお世話係
at 2011-07-29 10:33
x
Commented
by
ノーマのお世話係
at 2011-07-29 10:37
x
毎年ずっとノーマの写真を使って作ってた年賀状。
ノーマのお顔がついてると、どうもね。単なるハガキなんですけどね。
今まで手放せなかったのです。
がんばって、年賀状のノーマのお顔を見ないようにして郵便局に持って行きました。
ふ~~~・・・
・・・いつまでこんなにいろんなものに執着してまうんでございましょうか。
写真なのにね。
今日はニャーニャの9回目の月命日です。
「9」って・・・(涙)・・・
もうすぐ「12」が来ちゃうじゃないの。命日がきちゃうんだ。あぁ怖い・・・
ヤダヤダ(>_<;)・゜゜・。
今日はニャーニャのためにさばの塩焼きをお供えしましたよ。

夕方、お買い物に行ってるすきにだれかがかっぱらったらしく、帰ってみたら床に落ちていました(^^;)

今まで何をお供えしてもだ~れも取ろうとしなかったのに。
もうニャーニャはここにいない?だから取って行ったんでしょうかねえ。
今日、アマゾンに注文してたコミックが届きました。
先日、新聞の新刊のコミックとか書籍の紹介をしてるコーナーでみつけて、読みたくなったので注文していたのです。
新聞で紹介されてたのは2巻だったのですが、今日、届いたのはその1巻。
これがその本。

ええそうですよ~(^^)この漫画家さん自身が霊感があって、視える方らしくて、自分の実体験を書いてるコミックなのでございます。
さっきそれを読んでたのですが~~
気になる部分がありました。
この漫画家さん、猫を飼っておられたそうだけど、亡くなったんですって。
悲しくて、ずっとメソメソして、そして「ユーレイでもいいから戻ってきてくれよぅ~」って願ってたらしい。
そしたら、その手の能力が高い方がお線香をあげにおうちに来て、「おまえの悲しみが猫をここにどどめてる」って言ったそうな。
ここにいてくれてるんだ~と喜ぶ漫画家さん。
だけど能力者さまは、「猫は家に憑くんだぞ?」
「悲しいからってとどめおいて、おまえが引越したらどーなる?ブーにゃん(猫さんの名前)はうかばれないままここにいつくぞ?かわいそーだろ?」
と言われた。
ワタシの心の声:そうなのっ?!(驚き)
じゃ、引っ越さなきゃい~じゃん~~(汗)と、言う漫画家さん。
能力者さまはぶち切れて「かわいそうだろっ!」と、ブーにゃんはあえなくお空に強制送還されてしまったのでした。
そ・・・そうなの?
ワタシはど~~も中途半端で、宗教を信じてないものだから、成仏とかも正直よくわかんない。
だけど、霊とか絶対にない!とはやっぱり思えないんだな~~~~
目に見えないものは存在しないって思考展開はやっぱり傲慢だと思うんだな。
人間が全てを把握できてるとは思えないし。
う~ん・・・このお話が本当なら、猫が家に憑くというのが本当なら、ワタシがいつまでも悲しんでいるとニャーニャもセラも成仏できずにこの家に留まってしまうんだろうか。
それはかわいそうにゃり・・・・
「猫は」って書いてあったけど、「犬は」どうなんにゃろ?
昔から猫は家について、犬は人につく、って言うから(実際そうだし)、犬は家にはつかないのかなあ?人についてまわるのかなあ?
まぁ、いずれにしろ、残された者がいつまでも執着しちゃうとよろしくないのはそうなんだろうなあ。
水は流れるもの。留まらせたら澱んでしまってよくないんだそうだ。
命もそうなのかな。亡くなり、そして生まれるもの。循環しなきゃよどんでしまうのかな。

家具の上からワタシを見るミーアさん。
この家具の上でごはんを食べることに決めてるのですが、「ごはんが置いてない」とぶ~たれてるところです。
ちなみに、この漫画家さん。
ブーにゃんを能力者さまにお空に強制的に送られた後、トラブルに見舞われます(^^;)
ブーにゃんが亡くなって一年後、寂しさに耐え切れず
「ブーにゃん、オバケでもいいから帰ってこないかなー?」とちらと思い、いやいやそれはかわいそうだろ、と思い直し、でもやっぱり「何でもいい。帰ってこーい!」と口に出してしまう。
そしたら翌日から何かが部屋にいたそうな。
ブーにゃんが帰って来た?と戸惑いながらも喜んでブーにゃんのために卵豆腐とかお供えしたりする(猫って卵豆腐食べるんだ?^^;)
だけどラップ音もするし、ブーにゃんにしては何だか何だかおかしい???と思ってるうちにとうとうぼ~っとした人が見えてしまう。それであわてて、例の能力者さまに来てもらったら、すんごい怒られた。
何をしたっ?!って。
で。説明したら、
ここにいるのはブーにゃんじゃなくてオヤジだ!と言われたそうな。
「いつまでもネコのこと呼んでるからそれにつられて48歳くらいのほそっこいオヤジが入ってきちゃったんだよっ!」って。
ええええええ~~っ?!(||゜Д゜)
48歳くらいって!
そんなことまでわかるんですかっ?!すごいじゃないのっ!!!
「50歳くらい」じゃなくて、48ってびみょんな数字を言うなんて!
む~ん?じゃ、やっぱりその「オヤジ」は48歳で決定なのかすら。
あ。そこじゃない?(^^;)
そうだそうだ。そこじゃない。びっくりするのは。
違うものを呼んじゃうこともあるのか~~(-_-;)
漫画家さんはショックを受けていた。
そらそうね。愛する猫ちんだと思って一緒に寝たりしてたんだもん(^^;)そらショックですって。
そういえば。
24日の夜、パッチ君が階段をまんまるな目をして見てた。

今までこんな目でどこかをじっと見てたことがないので、不思議で写真を撮ってみたのだ。
翌日同じように同じ場所を見てるニーナちゃん。

なになに~?
ノーマちゃんがいる?ニャーニャ?それともちぇ~たん(セラのこと)かなあ?
いるのかなあ~?あそこにいるのぅ~?
ってパッチ君とニーナちゃんに言ってたんだけど、ノーマちゃんたちじゃなくて、どこかのおやじが来てたのかすら(-_-;)
いやだわ。
めちゃいやだわよそんなの。
by nomanyan
| 2011-07-27 22:44
| にゃんこ隊
|
Comments(6)

そういえば、ぷ~ちんは見えてたようですよねぇ。
たまに、ちゃっぴーも空の一点を見つめますが…(汗)
アタシも温泉行きたいです~~><
たまに、ちゃっぴーも空の一点を見つめますが…(汗)
アタシも温泉行きたいです~~><

ミーアちゃんのブーたれ可愛いわぁ
ニャーニャちゃんにお供えした魚は、にゃーにゃちゃんが誰かの体借りてたべたんだにゃ~(笑)
猫って、家に付くのか~
昔の猫はそうなのかな~って思うけど、今の子って完全室内飼いになって、人にかなり頼ってるし、今の子は違うと思う、れーかんゼロの私(笑)
あっ、家庭内野良っこは家だな、きっと。。。
ニャーニャちゃんにお供えした魚は、にゃーにゃちゃんが誰かの体借りてたべたんだにゃ~(笑)
猫って、家に付くのか~
昔の猫はそうなのかな~って思うけど、今の子って完全室内飼いになって、人にかなり頼ってるし、今の子は違うと思う、れーかんゼロの私(笑)
あっ、家庭内野良っこは家だな、きっと。。。

自分の時間を過ごされていて、良いことだと思います。
髪型を変えてお出かけして美味しい物を食べて・・・
でもおしゃべりの中身は、愛しい家族の思い出ばかりでしょうか?
うちのお供えは、娘のところのロッタが素早くお口にの中に入れます。
髪型を変えてお出かけして美味しい物を食べて・・・
でもおしゃべりの中身は、愛しい家族の思い出ばかりでしょうか?
うちのお供えは、娘のところのロッタが素早くお口にの中に入れます。

ちゃぴ母さま
おお!そうでしたね~~~!
ギボぷ~ちんって言われてたねえ(^^;)あの行動はすごかったね!
一体何がいたんだろうね?
ちゃぴたんもみめるとき、あるん?
うちの子らはぜんぜんないの。
だから今回のパッチ君とニーナちゃんはちょっとびっくりしたね。
しかも2日続けて同じ場所見てるんだもんね。
あの温泉、ワンコも連れていけるといいんだけどねえ。
以前ちょっとそんな話も出てたように思うんだけど、なんだ?エステだったか?ができてたわ。
ワンコ連れ客よりもエステ客狙ってしまったかしらねえ?
おお!そうでしたね~~~!
ギボぷ~ちんって言われてたねえ(^^;)あの行動はすごかったね!
一体何がいたんだろうね?
ちゃぴたんもみめるとき、あるん?
うちの子らはぜんぜんないの。
だから今回のパッチ君とニーナちゃんはちょっとびっくりしたね。
しかも2日続けて同じ場所見てるんだもんね。
あの温泉、ワンコも連れていけるといいんだけどねえ。
以前ちょっとそんな話も出てたように思うんだけど、なんだ?エステだったか?ができてたわ。
ワンコ連れ客よりもエステ客狙ってしまったかしらねえ?

あけっちさま
ミーアちゃん、かわいーでしょ(^m^)
別にここでごはん食べなくてもいいと思うんだけど、ど~してもここで食べたいみたい。
猫って言い出したら聞かないよね~~~(-_-;)
あ~そうか!誰かの身体を借りて食べたか~(^^)ぽ~としてる子ばっかりだから身体借りやすかったかもね?
>今の子って完全室内飼いになって、人にかなり頼ってるし、今の子は違うと思う
にゃ~るほど~~~
そういう考え方もあるね~~~
みんな、どこにいるかねえ?あけっちさんちの子たちもかわいかったよねえ。ワタシ悟空ちゃんもおぅちゃんも大好きだったわあ。うちのニャーニャやセラとも会ってるかなあ。
ミーアちゃん、かわいーでしょ(^m^)
別にここでごはん食べなくてもいいと思うんだけど、ど~してもここで食べたいみたい。
猫って言い出したら聞かないよね~~~(-_-;)
あ~そうか!誰かの身体を借りて食べたか~(^^)ぽ~としてる子ばっかりだから身体借りやすかったかもね?
>今の子って完全室内飼いになって、人にかなり頼ってるし、今の子は違うと思う
にゃ~るほど~~~
そういう考え方もあるね~~~
みんな、どこにいるかねえ?あけっちさんちの子たちもかわいかったよねえ。ワタシ悟空ちゃんもおぅちゃんも大好きだったわあ。うちのニャーニャやセラとも会ってるかなあ。

タバサちゃんのままさま
はい(^^)何とかふっきれようと、今までできなかったことをやってみています。
無理してやってるわけじゃないのですが、家にいてもあまりすることがないといいましょうか。いや、主婦業をがんばればいいんですけどね?(^^;)なかなか~~~~
ぷ~ちん家と語り合うのは大切な家族のことも多いですが、私たちは興味のあることが一致してることが多いので、その他のこともよく話しています。フィギュアスケートのこととか、特定アジアのこととか、日本の将来のこととかデス(^m^)
はい(^^)何とかふっきれようと、今までできなかったことをやってみています。
無理してやってるわけじゃないのですが、家にいてもあまりすることがないといいましょうか。いや、主婦業をがんばればいいんですけどね?(^^;)なかなか~~~~
ぷ~ちん家と語り合うのは大切な家族のことも多いですが、私たちは興味のあることが一致してることが多いので、その他のこともよく話しています。フィギュアスケートのこととか、特定アジアのこととか、日本の将来のこととかデス(^m^)
15歳8ヶ月でお空に旅立ったゴールデンレトリバーのノーマとノーマを大好きだったにゃんこたち
by nomanyan
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
フォロー中のブログ
Retrievers O...タバサは語る
ワチャたけ奮闘記
GR-JUNの思い出と日常
CANDY’S BLOG
笑いのある生活
ノーマの親戚ちゃんとお友達
ノーマHP
* * * * *
親戚ちゃん
わん’sのつぶやき
まるまるまろん
ベルの小道
ごろたきのウハウハな毎日
ソブリン闘病記
のぞみのぐうたら日記
レレレとゴロね
振り向けば 何時も一緒に歩いてた
ジョディーのお家
* * * * *
おともだち
Happy Chappy
I am a Dynamite!!
花菜ハウス
ぽぽ色な日々♪
らぶ・らぶ ペット生活
Pearl love love
一日一笑
With Maria
Judy &Tiffany's Cafe
むくさんちのブログ
嗚呼、オハナ道~犬生山あり谷あり
とらままワールド♪
ちぇりたん&ウィンクのハッピースマイル
Happy life...with Curl
新・うにまいすな日々
くるくるくりん
バディと一緒
タバサと一緒
ホイザー&栄吉ランド
フェンちゃん・ラブちゃん・さっちゃん・クマの1日
夏鈴と暮らす日々
たけ・のあ&にゃんずの日々
Diary 花の庭
毎日わんにゃん日和
Dog&Cats
ANTEGLAZE~アンテの彩り日和~
徒然なるままに・・・笑門来福
ありがとう~に~♪
* * * * *
親戚ちゃん
わん’sのつぶやき
まるまるまろん
ベルの小道
ごろたきのウハウハな毎日
ソブリン闘病記
のぞみのぐうたら日記
レレレとゴロね
振り向けば 何時も一緒に歩いてた
ジョディーのお家
* * * * *
おともだち
Happy Chappy
I am a Dynamite!!
花菜ハウス
ぽぽ色な日々♪
らぶ・らぶ ペット生活
Pearl love love
一日一笑
With Maria
Judy &Tiffany's Cafe
むくさんちのブログ
嗚呼、オハナ道~犬生山あり谷あり
とらままワールド♪
ちぇりたん&ウィンクのハッピースマイル
Happy life...with Curl
新・うにまいすな日々
くるくるくりん
バディと一緒
タバサと一緒
ホイザー&栄吉ランド
フェンちゃん・ラブちゃん・さっちゃん・クマの1日
夏鈴と暮らす日々
たけ・のあ&にゃんずの日々
Diary 花の庭
毎日わんにゃん日和
Dog&Cats
ANTEGLAZE~アンテの彩り日和~
徒然なるままに・・・笑門来福
ありがとう~に~♪
カテゴリ
全体日常
おでかけ
お友達
にゃんこ隊
腎不全
お世話係のつぶやき
口内炎
炎症性腸疾患
肥大型心筋症
猫伝染性腹膜炎
猫白血病ウィルス症
ノーマの病気
歯根膿瘍
乳腺腫瘍
てんかん発作
リンパ腫
気管支炎
未分類
以前の記事
2017年 10月2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
more...
最新のコメント
良かったワン~元気だとわ.. |
by ベンのママ at 13:22 |
さばっちちゃんの母さま .. |
by nomanyan at 22:25 |
さばっちちゃんの母さま .. |
by nomanyan at 22:24 |
寒くなって、朝晩は冷える.. |
by ちーしゃん at 23:51 |
心よりお悔やみ申し上げま.. |
by ベンのママ at 10:19 |
おおっ!Σ(゚Д゚)!H.. |
by nomanyan at 15:06 |
お久しぶりです~!笑える.. |
by Hisami at 15:17 |
ベン君のママ様 ご.. |
by nomanyan at 00:00 |
ごめん字が違った。麻央ち.. |
by ベンのママ at 14:17 |
元気がなによりよ~ベンが.. |
by ベンのママ at 14:14 |